ダイビングライセンス取得までの流れ|伊豆っこダイビング

ダイビングライセンス取得までの流れ|伊豆っこダイビング

ダイビングライセンス取得までの流れ

PADIオープンウォーターダイバーライセンス取得をお考えの皆様へ。こちらのページではお申込みから自宅学習までの流れや、実習でのタイムスケジュールをご説明させて頂きます。

オープンウォーターコースへのお申込み

お申込みはご予約フォーム をご利用ください。お問合せはお問い合わせ専用フォーム 、電話(0557-45-7659)でも対応しております。
講習自体は三日間連続でなくても問題はないのですが、連続した日程のほうがご予約も取りやすく上達しやすいものです。できれば、3日間のお暇を作って受講してみてください。

ライセンス取得コースのご参加条件
・15歳~49歳までの健康な方でしたら、どなたでもご参加できます。
・45歳以上の方は、医師の診断書を必ず提示して頂きます。
・10歳~14歳。50歳以上の方は別プランとなりますので、ライセンス取得ページ概要をご覧ください。
45歳未満でも病歴診断書に該当する項目がある場合は診断書が必要となります。以下はよく該当する項目の例です。
・高血圧で血圧を下げる薬を服用している方
・心臓または、肺に病気にかかったことがある方
・喘息をお持ちの方
・過去に大きな病気・ケガをして手術をしている方

病歴診断書をチェックしていない方はお申込みの前にチェックしてください

ダイビングは健康な方でしたら、どなたでも参加できるレジャーです。健康かそうでないかにはご自身の判断ではなく明確な基準がありますので、必ずお越しになる前に次の健康チェックの質問表に該当するものがないかご確認ください。また該当する項目がある場合でも事前に医師の許可書を取って頂ければダイビングすることができます。万が一、お客様がチェックすることを怠り当日に該当するものが見つかった場合、ダイビングを行う事が出来ないのは勿論、当日キャンセルとしてキャンセル料をご請求させて頂くことになります。ご不明な点はお気軽に伊豆っこダイビングまでお問合せください。
PADI病歴診断書

お申し込み完了後、海洋実習までに行うオンライン学習の流れ

1最初にeラーニング教材をご購入頂きます。

総額料金¥49,800(税込)の内金として教材費¥13,000(税込)を先に伊豆っこダイビングへお支払い頂きます。残金の¥36,800(税込)は講習日初日にご精算となります。

2ご入金確認後、eラーニング教材を付与させて頂きます。

ご入金が完了しましたら、お客様のメールアドレスにeラーニングアカウント作成用のメールがPADIより送信されます。
※コース参加の為にはお一人様につき1アカウント(メールアドレス)が必要です。

3アカウントを作成し、学科をスタートします。

Eラーニング進め方1
オンライン学習はネット環境に繋いだパソコン、タブレット、スマートフォンから自分のペースで学習を進めることができます。すべての学習を完了するまでの所要時間は目安として15時間前後です。遅くても講習日の2週間前には学科スタート出来るように準備しましょう。
Eラーニング進め方2
講座を開始すると各セクションに分かれた作りになっています。まずは使い方から確認して順番に学習を進めていきましょう。

 

Eラーニング進め方3
学習内容は所々で動画やミニクイズを挟みながら内容が理解しやすくなるよう工夫されています。わからない部分は何度も確認して復習することができます。
Eラーニング進め方4
各セクションの終わりにクイズがあります。ここで間違えた問題も確認して理解しながら全てのクイズをクリアします。
Eラーニング進め方5
各セクションのクイズをクリアするとロックされていたファイナルエグザムが開けるようになります。RDPも使い方とクイズもクリアして同じようにエグザムに進みましょう。講習日当日までにこの2つのエグザムに合格して学科を修了します。

 

オンライン学習が終わったら実際にダイビングする日が待ち遠しくてたまらないと思います。体調管理にも気をつけながら、講習日をお迎えください。

オープンウォーターコースの実地スケジュール

いよいよ講習日当日!伊豆、川奈でライセンス講習スタート

一日目
プールまたは穏やかで浅い海で限定水域講習
限定水域講習は、浅いところから始め、徐々に深いところに進んでいきます。
海洋実習で起こりやすい気候や音の変化に慣れる目的もあり、泳げない人や水が苦手な方まで丁寧にレクチャーいたします。
最初は恐る恐る入る講習も慣れていくうちに楽しくなり、時間があっという間に過ぎてしまいます。

限定水域講習での主な内容

・機材のセッティングと身につけ方、調整方法について
・機材を装着してのエントリー(入水)方法
・水面・水中における変化に対処のしかた
・『耳抜き』の調整と水中移動の行い方
・水中で使うハンドシグナルの説明と練習
・残圧計を使ったタンク内の空気管理
・水面への浮上の仕方
オンライン学習で学んだ事をプール講習で行うため早くにダイビングの知識を習得することができます。

学科講習
Eラーニングで学んだ内容の25問確認テストを行います。
間違えた問題や分かりにくい内容をインストラクターから直接解説を受けることが出来ます。
限定水域で行ったスキルに不安なものがあれば、ここでじっくりとアドバイスを受けましょう!

〇タイムスケジュール

  • 09:00-電車の方は川奈駅、お車の方は川奈港ダイビング駐車場に集合
  • 09:30-現地にてお着替え・限定水域講習スタート
  • 12:00-昼食
  • 13:00-午後の限定水域講習スタート
  • 14:30-片付け・着替え後、お店に移動して学科講習
  • 18:00-解散(電車の方は最寄り駅もしくは近隣の宿でしたら宿まで送迎します。詳しくはお問合せください)

海での海洋実習!

2日目
水深12m以内での範囲で海で行動する練習をします。
実際に海に行き、学科講習やプール講習で学んだことを実践していただきます。
ここからは海で行うため、色鮮やかな魚や鮮やかな環境が目にとまることでしょう。
基本的にプール実習と同じ要領なので、心配いりません。担当インストラクターもゆっくり丁寧に海の世界を紹介してくれます。
プール実習の要領を思い出しつつ、海の世界を楽しんでみましょう。

海洋実習の主な内容

・プール実習で学んだことを海で実践し反復練習
・魚などの海洋生物の観察
・水中ツアー

ディブリーフィングとログ付け
その日のダイビングスキルについてインストラクターからアドバイスを受けましょう。講習は反復練習が多いので翌日の実習にも生かしていきます!
また、海洋実習のダイブからダイバーとしての経験本数になります。
1ダイブごとにどんなダイブだったのかログに記録していきましょう。

〇タイムスケジュール

  • 09:00-集合。
  • 09:30-現地にてお着替え・海洋実習スタート
  • 12:00-昼食
  • 13:00-午後の海洋実習スタート
  • 15:00-片付け・着替え後、お店へ移動
  • 16:30-ディブリーフィング・ログ付け
  • 18:00-解散

講習最終日!認定に向けてラストスパート

3日目
水深18mまで範囲を広げ、ダイバーになる為の最終段階に入ります。

いよいよ最終日!2日目に身につけた海洋実習の復習も含めて行います。余裕もでてきて、魚もたくさん見に行きましょう!

最終日に行う海洋実習の主な内容

・水中でのコンパスの使い方
・エアマネジメント
・魚などの海洋生物の観察
・水中ツアー

ライセンス取得!申請書作成へ
学科と実習をこなし、条件を満たしたらあなたもオープン・ウォーター・ダイバーの仲間入りです!ダイビングは続けることによって、どんどん楽しくなってきます。沢山、潜って素敵なダイビングライフを手に入れよう!

〇タイムスケジュール

  • 09:00-集合。
  • 09:30-現地にてお着替え・海洋実習スタート
  • 12:00-昼食
  • 13:00-午後の海洋実習スタート
  • 15:00-片付け・着替え後、お店へ移動してログ付け
  • 16:00-申請書の作成、OW取得おめでとうございます!
  • 18:00-解散(電車の方は川奈駅までお送ります)

他にもこんな記事がオススメです!