伊豆っこダイビングのPADIエンリッチド(ナイトロックス)・エアSP
エンリッチドエア、もしくはナイトロックスというシリンダー(タンク)の名称を聞いたことがある方も多いかと思います。これらは同じ物を指し、簡単に言うと「酸素の割合が多い空気」が充填されたシリンダーのことです。空気は酸素21%、窒素が約79%で構成されていますが、この構成割合を変え、酸素を21%より高めた割合の空気を「エンリッチド・エア」と呼んでいます。しかし実際の目的は酸素の割合を上げることではなく窒素の割合を下げることにあり、これが私たちダイバーに大きなメリットをもたらすのです。そのメリットとは減圧症になるリスクを大きく減らすことができることと、水中での活動時間を大幅に伸ばすことが出来ることです。海外ではエンリッチドエアシリンダーのほうが、通常のシリンダーよりも一般的になっている地域も出てきているぐらい当たり前になってきています。皆さんもPADIで取得率NO.1のこのスペシャルティコースを受講してみませんか。
エンリッチド・エア(ナイトロックス)コースはこんな人にオススメ!

- もっと長い時間潜っていたい!
- 減圧症にはなりたくない。でも浅すぎるダイビングもちょっと・・・
- 海外に行ったら皆、エンリッチ。私は普通のエアしか使えなかった・・・
- どうせ取るなら明確なメリットがあるSPを取りたい!
このスペシャリティコースへのご参加資格
PADIオープンウォーター・ダイバー以上の方。または他団体でオープンウォーター・ダイバーと同等以上の資格を有する方
講習内容&講習に適したダイビングポイント
海洋実習2ダイブ
川奈や八幡野などの穏やかなビーチポイント
エンリッチド・エアペシャリティの料金
講習料金
・通常料金¥30.800(税込)
2025年4月スタート!先着15名様限定のキャンペーン中
キャンペーン価格¥27,500(税込)
取得までに必要な日数
・1日間
料金に含まれているダイブ内容
・エンリッチド・エアを利用した2ビーチダイブ
学科講習の内容
・事前のマニュアル送付による自宅学習、ビデオ学習、筆記テスト
コース料金に含まれているもの
・海洋実習費、学科講習費、教材費、カード申請料、器材レンタル無料、ダイブコンピューター無料レンタル
お一人様からお申込み可能です。お気軽にお問合せ下さい。
エンリッチドエアSPの1日の流れ

- 08:30-電車の方は川奈駅、お車の方は川奈港ダイビング駐車場に集合後、実際に使用するナイトロックスの計測
- 09:00-現地にてお着替え、申込書記入など
- 10:00-ビーチダイビング
- 11:30-昼食
- 13:00-ビーチ
- 14:30-片付け・お着替え
- 15:30-お店にてログ付け、筆記テスト後認定、ご精算
- 16:30-解散(電車の方は川奈駅まで送迎します)
※このコースでは酸素濃度の計測が必要な為、通常より30分早めの集合時刻に設定させて頂いております
このコースを開催する伊豆っこダイビングはこんなお店です
伊豆っこダイビングは世界最大の教育機関PADIの5スターダイブリゾート認定店

- 世界最大のダイビング指導団体。全世界共通、どの国でも使える国際ライセンスを発行
- ダイビング指導団体が世界で100以上ある中、ダイバーの60%以上がPADIで認定を受けています
- PADIの講習は世界基準。国内でも、海外でも、同じカリキュラムの講習が提供されています
- 一般的なPADIダイビングショップよりも安全性やコースの多様性や質が認められたお店になります
- 質の高い講習を受けた証として発行されるライセンスがゴールドカードになります
ダイビング指導団体PADIから多くの受賞歴があるPADI表彰店です
ダイビング指導団体「PADI」では毎年様々なカテゴリで全国のショップが表彰されます。伊豆っこダイビングは、全国500店舗のPADIショップの中から最も多くのダイバーを育て、ダイビング業界への貢献活動が優秀だったショップに贈られる「優秀賞」 をこれまで2度受賞、優秀賞店舗から最も活躍したショップとして「最優秀賞」 を2020年度と2023年度に受賞。
環境保護活動へもっとも貢献したお店に贈られる「AWARE賞」 を2024年。
そして個人賞ではその年にもっとも活躍した新人インストラクターに贈られる「GOPRO賞」 など数多くの受賞歴がございます。
このコースで潜るダイビングポイント「川奈」について

ポイント川奈の案内ページはこちら
東京から近い!日帰りでエンリッチドエアSPが取得可能
電車でお越しのお客様の場合、東京駅から新幹線を利用すると東京駅から川奈まで1時間半で到着することができます
お車でお越しのお客様の場合、東京インターから渋滞が無ければ約2時間ほどで到着します。ただし、土日祝日や夏季は渋滞が予想されますので時間に余裕を持ってお出かけください
PADIエンリッチドエア(ナイトロックス)SPコース、お申し込みの流れ
PADIエンリッチドエアスペシャリティのライセンス取得をお考えの皆様へ。お申込みの流れやをご説明させて頂きます。
エンリッチドエア講習へのお申込み方法
お申込みはLINEのお友達追加、またはWEBご予約フォームをご利用ください。お問合せはお問い合わせ専用フォーム 、お電話(0557-45-7659)、LINEでも対応しております。LINEのお友達追加、WEBご予約フォームはご予約専用ページにてご案内しております。
基本的には毎日のようにエンリッチドエア(ナイトロックス)コースを開催しておりますので、まずはお好きな日程をお申しつけください。お一人様から大歓迎です。
エンリッチドエアコースのご参加条件をご確認ください
- PADIオープンウォーター取得者、または同等資格と認められる他団体のCカード取得者
- ダイバーメディカルチェックに該当する項目がない健康な方
ご予約専用ページはこちらになります
ご予約専用ページ
お申込み後、お客様のご都合によるキャンセルにつきましては、キャンセル時期により下記キャンセル料が発生いたします。
ただし台風・海洋状況により、こちらが催行不可能と判断し中止とさせて頂く場合はキャンセル料は発生いたしません。また、どんな場合でも教材等をすでに発送してる場合はキャンセル料とは別に教材代¥5.500(税込)をご負担いただきますのでご了承ください。※台風などで中止になった場合は再度、講習日程の組みなおしをさせて頂きます。
講習開始日の8日以上前の取消 | 無し(※教材発送済みの方は教材代¥5.500(税込)) | ||
---|---|---|---|
講習開始日の7日前から4日前までの取消 | 料金の30% | ||
講習開始日の3日前から前日20時までの取消 | 料金の50% | ||
講習開始日、前日の20時以降から当日の取消 | 料金の100% | ||
ライセンス講習の日程を変更する場合 | 7日前から講習日一日ごとに¥5.500(税込)の講習日程変更料金が発生します。
(例)5月9日から10日までの2日間申し込んでいる日程を、5月2日に2日間全て日程変更した。この場合は¥5.500×1日分の変更料が必要です。 (解説)7日前に掛かっているのは5月9日のみ。10日は8日前なので変更料が発生しない。 |